Velouté lentilles corail

赤レンズ豆のスープ カレー風味

商品番号:068711

内容量:1kg

原産国:ベルギー

通常価格

¥799(税込)

注文数:

赤レンズ豆をたっぷり使用したトマトベースのスープをカレー粉、ハーブで風味付けをしました。ココナッツクリームを加えることでまろやかに仕上げました。

調理方法

250g 約5分
500g 約10分

1.本品を鍋に入れ、焦げないように時々かき混ぜながら中火で記載の時間どおり加熱します。

電子レンジ

250g 約5分30秒(600W)
500g 約10分(600W)

1.本品を耐熱容器に入れてラップをかけ、記載の時間どおり加熱します。

※調理時間の半分を目安に、途中で一度取り出して全体を軽くかき混ぜてください。
※調理器具や機種により調理時間は多少異なります。
※調理時やお召し上がりの際には、やけどにご注意ください。

原材料


※原材料の変更に伴いまして、商品の原材料表記が変更となっております


【変更前】

赤レンズ豆、ココナッツクリーム、トマト・ジュース漬け、玉ねぎ、バター(乳成分を含む)、食塩、カレー粉、コリアンダー、しょうが、クミン

【変更後】

赤レンズ豆、ココナッツクリーム、トマト・ジュース漬け、玉ねぎ、植物油脂、食塩、カレー粉、コリアンダー、しょうが、クミン

栄養成分

熱量 84kcal(100g当たり)
たんぱく質 4.9g(100g当たり)
脂質 3.2g(100g当たり)
炭水化物 6.1g(100g当たり)
食塩相当量 0.55g(100g当たり)

アレルギー物質

同じ生産工程で「えび、かに、小麦、卵、乳成分」を含んだ食品を扱っています。

商品レビュー

    N000058473
  • 4 惜しむらくはかさばる
  • by:かぴこ 2022/09/16 15:30:46
  • 何回かリピートしています。在宅勤務のランチに、パンと合わせて食べるのに最適。ただ、惜しいのは冷凍庫内でかさばる…。濃縮スープにして、牛乳か豆乳で割るタイプにしてくれたら半分のかさになっていつでも常備できるのに…ぜひご検討ください。日本の冷凍庫はそんなに大きくないですよ!

    N000022357
  • 5 おいしい
  • by:Kenichi 2022/04/28 9:53:29
  • ほんのりカレー風味のスープです。
    ピカールのスープはハズレが今のところないです。
    近所で買いたいです。
    大都市のイオンにでも置いて下さい。期待しています。

    N000059095
  • 4 栄養価!
  • by:ten 2021/10/15 10:11:53
  • 赤レンズ豆は大好きだけどココナッツミルクが苦手なので、大丈夫かな〜と不安に思いながら注文してみました。レンジで温めてそのまま飲んでみると、何となくモワッとする…
    その後はガラムマサラでスパイス感足したり、カイエンペッパーで辛みを足したりして楽しみながら食べてます。
    ピカールさんのスープはどれも本当に美味しいですね!星の数は好みの問題かと。

    N000055847
  • 5 いちばん好きなスープ
  • by:T.I 2021/09/10 10:06:07
  • 初めてピカールで購入してからずっといちばん好きなのがこのスープです。私の場合は一袋が約五回分。食欲のない時でも優しいカレー風味のせいか、これなら食べられます。レンズ豆のせいか翌日のお通じが良くなります。嵩高いので一度に沢山買えないのが残念ですが、常備したいスープです。

    N000057852
  • 3 想像できなかった味がします。
  • by:ri 2021/08/27 16:45:42
  • カレー、ココナッツ、ということでなんとなく想像していた味とは違う風味がしました。
    ハーブなのかな?初めて出会う風味で新鮮です。
    香草好きな私は抵抗なかったですが、香草NGな家族には不評でした。
    ですがホームベーカリーで食パンを焼くときに水分の半量をこちらにして作り、出来上がった食パンに少量のバターとスライスチーズを乗せてトーストにしたところ、チーズカレーパンだ!と手のひらを返して好評だったので、我が家ではパンの材料として活躍しそうです。

すべての商品レビューを表示(全19件)
Copyright © Picard. All Rights Reserved